木下順二/著 -- 岩波書店 -- 198802 -- 91868

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 918.6/キノシ-3/一般H 111466804 一般 利用可

資料詳細

タイトル 木下順二集
書名ヨミ キノシタ ジユンジ シユウ / ニジユウニヤ マチ / ヒコイチ バナシ / アカイ ジンバオリ / サンネン ネタロウ / オモン フジタ / キキミミ ズキン / ワラシベ チヨウジヤ / ウリコヒメト アマンジヤク / ボクリユウ ウルシ
巻次
著者名 木下順二 /著, 江藤文夫 /〔ほか〕編纂  
著者ヨミ キノシタ,ジユンジ , エトウ,フミオ  
出版者 岩波書店  
出版年 198802
ページ数等 414p
大きさ 20㎝
内容細目 内容:二十二夜待ち,彦市ばなし,赤井陣羽織,三年寝太郎,おもん藤太,聴耳頭巾,わらしべ長者,瓜子姫とアマンジャク,木竜うるし,民話劇への道,民話とその再創造 解題 菅井幸雄著
ISBN 4-00-091353-0
問合わせ番号(書誌番号) 1100691091
NDC8版 91868
内容紹介 日本民衆の生活の知恵の凝集。木下順二を国民に結びつけた民話劇。『三年寝太郎』『瓜子姫とアマンジャク』など、戦後演劇の出発となった初期の九編を収録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
二十二夜待ち
彦市ばなし
赤い陣羽織―A Farce
三年寝太郎―農村演劇のために
おもん藤太
聴耳頭巾
わらしべ長者
瓜子姫とアマンジャク
木竜うるし
民話劇への道
民話とその再創造