J.ゲール/著 -- 鹿島出版会 -- 199003 -- 5251

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 525.1/ケル/一般H 112309268 一般 利用可

資料詳細

タイトル 屋外空間の生活とデザイン
書名ヨミ オクガイ クウカン ノ セイカツ ト デザイン
シリーズ名 SDライブラリー 2
著者名 J.ゲール /著, 北原理雄 /訳  
著者ヨミ ゲール,ヤン , キタハラ,トシオ  
出版者 鹿島出版会  
出版年 199003
ページ数等 246p
大きさ 21㎝
内容細目 参考文献:p245~246
原書名 Life between buildings.
一般件名 空間(建築)  
ISBN 4-306-06102-7
問合わせ番号(書誌番号) 1100686611
NDC8版 5251
内容紹介 本書で扱っているのは、特別なイベントではない。私たちの身のまわりの屋外空間と、そこでの日常の活動に焦点を当てている。そして建物のあいだのアクティビティを豊かにはぐぐむための条件を、都市のスケールから街角のディテールまで、きめ細かく論じている。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 建物のあいだのアクティビティ(屋外活動の3つの型;建物のあいだのアクティビティ;屋外活動と屋外空間の質;屋外活動と建築の動向;建物のあいだのアクティビティ―現在の社会状況)
第2部 計画の前提条件(プロセスとプロジェクト;感覚、コミュニケーション、規模;建物のあいだのアクティビティ―プロセス)
第3部 集中か分散か―都市計画と敷地計画(集中か分散か;統合か隔離か;誘引か拒絶か;開放か閉鎖か)
第4部 歩く空間・時を過ごす場所・細部の計画(歩く空間―時を過ごす場所;歩く;立ち止まる;座る;見る、聞く、話す;すべての点で快適な場所;柔らかなエッジ)