北出清五郎/著 -- 世界文化社 -- 199003 -- 7881

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 788.1/キタテ/一般H 112110930 一般 利用可

資料詳細

タイトル 土俵に賭けるハートワーク
書名ヨミ ドヒヨウ ニ カケル ハ-ト ワ-ク
著者名 北出清五郎 /著  
著者ヨミ キタデ,セイゴロウ  
出版者 世界文化社  
出版年 199003
ページ数等 352p
大きさ 20㎝
一般件名 相撲  
ISBN 4-418-90501-4
問合わせ番号(書誌番号) 1100680529
NDC8版 7881
内容紹介 相撲は人生の縮図そのものである。ここには―ケガや病気を克服して大成した力士、逆境やプレッシャーにもめげず「大一番」に勝った力士、その力士らを細やかな気遣いと心配りで支えた親方や“おかみさん”など、精神力と「心のふれあい」で活路を開いた「人生の物語」が―ふんだんにある。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
努力の価値
男の厳しさ
なんのこれしき
大和魂の原点
人に抜きんでる
“一勝”の重み
“心”で締めた「綱」
第三者の眼
王者のプライド
くさるな、投げるな
ひたむきな変身
拍手が支えた
がまん
きずな
“数珠”にこめた一念
涙は復活の印
恩返し
ただ一途に
自分の「型」づくり
プロフェッショナル
名脇役
ぶつけあう“心”
伸ばす気配り
個性を見抜く
開き直り
師匠の顔・父の顔
休まない男
「ヤル気」をひきだす
弟子に学ぶ
よい意味の“憎まれ役”
ライバル
やるだけやった
ユーモア精神
プレッシャー
横綱の退き際
第二の“母”
独立にからむ大英断
心のメッセージ
陰の主役
“裸の大使”の贈り物
「ヒョー、ショー、ジョー」