鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本古文書学論集 13 近世
利用可
予約かごへ
日本古文書学会/編 -- 吉川弘文館 -- 198710 -- 21002
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
210.02/ニホン-13/一般H
110003110
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本古文書学論集
書名ヨミ
ニホン コモンジヨガク ロンシユウ
巻次
13
巻書名
近世
各巻巻次
3 近世の私文書
巻書名
近世
著者名
日本古文書学会
/編
著者ヨミ
ニホンコモンジヨガツカイ
出版者
吉川弘文館
出版年
198710
ページ数等
434p
大きさ
22㎝
内容細目
内容:農家帳簿の利用(古島敏雄)信濃における近世初頭の徳政文言について(宝月圭吾)近世百姓印章の一考察(笹本正治)近世畿内小作料の構造(竹安繁治)家質の研究(石井良介)徳川時代の為替手形文言に就て(中田薫)枝手形について(山口栄蔵)天王寺屋五兵衛の大名貸と鴻池道意(今井修平)木地屋銀札について(朝尾直弘)送り状と手板帳(宮本又次)商業帳簿の分析(中井信彦)村方商人石本家の帳簿組織(藤本隆士)三井江
一般注記
折り込図1枚
一般件名
古文書学
ISBN
4-642-01268-0
問合わせ番号(書誌番号)
1100670162
NDC8版
21002
ページの先頭へ