鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
書名
政談
ハイライト
ON
OFF
1 件中、 1 件目
台湾名建築めぐり
禁帯出
予約かごへ
辛 永勝/文・写真 -- エクスナレッジ -- 2019.3 -- 522.24
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
2階環日
I0/ 522.2/シン/環日
120755162
環日
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
台湾名建築めぐり
書名ヨミ
タイワン メイケンチクメグリ
著者名
辛 永勝
/文・写真,
楊 朝景
/文・写真,
小栗山 智
/訳
著者ヨミ
シン,エイショウ , ヨウ,チョウケイ , オグリヤマ,トモ
出版者
エクスナレッジ
出版年
2019.3
ページ数等
191p
大きさ
21cm
一般件名
建築-台湾-歴史-日本統治時代
,
建築-台湾-歴史-1945~
ISBN
4-7678-2605-5
ISBN13桁
978-4-7678-2605-9
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1101702341
NDC8版
522.24
NDC9版
522.24
内容紹介
金門島、澎湖島、馬祖島…。台湾本島にはない独特の建築様式を見どころとともに解説。貴重な刑務所建築やノスタルジックな港町の「老街」など、台湾各地の多様な文化に触れる。レトロ建築を支えた職人たちへのインタビューも掲載。
著者紹介
【辛永勝】2013年から台湾各地に足を運んで古い建築を訪ね歩き、レトロ建築のファンクラブ「老屋顔」を設立する。FacebookやInstagramなどのSNS上で情報発信するほか、「老屋顔アプリ」の開発など、さまきまな形でレトロ建築の魅力を伝える活動を行っている。著書に『台湾レトロ建築案内』(エクスナレッジ刊)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【楊朝景】2013年から台湾各地に足を運んで古い建築を訪ね歩き、レトロ建築のファンクラブ「老屋顔」を設立する。FacebookやInstagramなどのSNS上で情報発信するほか、「老屋顔アプリ」の開発など、さまきまな形でレトロ建築の魅力を伝える活動を行っている。著書に『台湾レトロ建築案内』(エクスナレッジ刊)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
離島風情(金門島;黄輝煌洋楼 ほか)
台北・新竹・宜蘭・花蓮(文魚走馬;瓦豆・光田 ほか)
苗栗・彰化・雲林(新興大旅社;鹿港散策 ほか)
嘉義・台南・高雄(萬国戯院;獄政博物館 ほか)
レトロ建築の職人を訪ねて(装飾ブロック;モザイクタイル ほか)
ページの先頭へ