鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
弥生文化の研究 第8巻 祭と墓と装い
利用可
予約かごへ
金関恕/編 -- 雄山閣出版 -- 198704 -- 2102
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
210.2/ヤヨイ-8/一般H
110461426
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
弥生文化の研究
書名ヨミ
ヤヨイ ブンカ ノ ケンキユウ
巻次
第8巻
巻書名
祭と墓と装い
巻書名
祭と墓と装い
著者名
金関恕
/編,
佐原真
/編
著者ヨミ
カナセキ,ヒロシ , サハラ,マコト
出版者
雄山閣出版
出版年
198704
ページ数等
238p
大きさ
26㎝
内容細目
付:引用・参考文献
一般注記
執筆:石川日出志ほか
一般件名
弥生式文化
ISBN
4-639-00648-9
問合わせ番号(書誌番号)
1100653353
NDC8版
2102
内容紹介
弥生時代の祭祀や呪術などに用いられた道具や、土器に描かれた絵画、墓地の変遷などを手掛りに、現代社会に残っている祭祀や葬制の源流をさぐる。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 総論
2 楽器の世界
3 武器形祭器
4 「銅鐸文化圏」と「銅剣銅矛文化圏」
5 鏡
6 刻骨・卜骨
7 分銅形土製品
8 抜歯
9 墓地
10 縄文と弥生の墓―民族学的解釈
11 装身具
12 弥生人の美意識
13 弥生から現代へ―民俗の系譜
ページの先頭へ