-- 岩波書店 -- 197605 -- 121

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 121/ニホン-38/一般 110737544 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本思想大系
書名ヨミ ニホン シソウ タイケイ / チコツカ コンゲン / ホンタ ヘイハチロウ キキガキ / イケダ ミツマサ ニツキ シヨウ / エンキヨ グウヒツ / キシユウ セイジグサ / オンチ セイヨウ / ヒトミ ヤエモン ジヨウシヨ / フコク ケンギ / デンコクノ コトバ / セイゴ / ウゲン / サドウノ セイドウノ タスケト ナルベキオ トナエル フミ / ジジ ゴカジヨウ / ケイイ グセツ / ヨノ テホン / リユウシ シンロン
巻次 38
巻書名 近世政道論
巻書名 近世政道論
出版者 岩波書店  
出版年 197605
ページ数等 465p
大きさ 22㎝
内容細目 治国家根元(本多正信),本多平八郎聞書(本多忠勝),池田光政日記(抄)(池田光政),燕居偶筆(大月履斎),紀州政事草(徳川吉宗),温知政要(徳川宗春),人見弥右衛門上書(人見〓),富国建議(林子平),伝国の詞(上杉治憲),政語(松平定信),迂言(広瀬淡窓),茶道の政道の助となるべきを論へる文(井伊直弼),時事五箇条(吉田東洋),経緯愚説(真木保臣),世の手本(渋井太室),柳子新論(山県大弐) 解説:近世政道論の展開 巻末:解題
一般注記 校注:奈良本辰也
問合わせ番号(書誌番号) 1100618368
NDC8版 121