荒木勉/編著 -- 丸善プラネット -- 199910 -- 6754

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 675.4/アラキ/一般H 113948958 一般 利用可

資料詳細

タイトル サプライ・チェーン・ロジスティクスの理論と実際
書名ヨミ サプライ チェ-ン ロジスティクス ノ リロン ト ジッサイ
著者名 荒木勉 /編著  
著者ヨミ アラキ,ツトム  
出版者 丸善プラネット  
出版年 199910
ページ数等 300p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 流通  
ISBN 4-944024-71-1
問合わせ番号(書誌番号) 1100582663
NDC8版 6754
内容紹介 サプライ・チェーン・マネージメントを構築する上で、原材料や部品のサプライヤーから中間製品を製造する協力会社、工場、卸、流通センター、小売業に至るサプライ・チェーン上のあらゆる物流・ロジスティクス部門のレベルを上げることが重要になってくる。保管や荷役作業の効率化、輸送効率の向上、作業者の知識向上、情報システムの充実などすべての能力を底上げすることが求められる。そのためには、ベスト・プラクテス(模範)や参考となる事例についてより多くの情報を手に入れることから始まる。同業あるいは異業種の企業のシステムを研究することで、自社のシステムとどこが違い、自社では何が原因で問題が発生するのかを見つけ出すことができる。また、一人でも多くの人にロジスティクスの役割りや重要性を理解してもらい、ロジスティクスの発展のために貢献してもらいたい。本書は、このような目的で、国内および国外の企業のロジスティクス・システムの事例を集めたものである。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
理論編(ロジスティクス;サプライチェーンマネジメント;ECR;配送センターシステム;輸・配送)
実際編(ロジスティクス事例集)