鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
映画監督溝口健二
利用可
予約かごへ
四方田犬彦/編 -- 新曜社 -- 199910 -- 77821
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
778.2/エイカ/一般H
113946929
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
映画監督溝口健二
書名ヨミ
エイガ カントク ミゾグチ ケンジ
著者名
四方田犬彦
/編
著者ヨミ
ヨモタ,イヌヒコ
出版者
新曜社
出版年
199910
ページ数等
380p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり 作品目録あり 年譜あり 索引あり
個人件名
溝口健二
ISBN
4-7885-0692-0
問合わせ番号(書誌番号)
1100581453
NDC8版
77821
内容紹介
『残菊物語』『元禄忠臣蔵』『山椒大夫』…ゴダールやリヴェットによって神話化され、世界各地で繰り返し上映されている溝口健二の映画。生誕百年を記念する熱い心と冷静なまなざしが、反歴史的な神話的興奮を超えてその全体像を多角的に描き出す。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
溝口健二生誕百年によせて
向島新派映画に見る溝口映画の原点
置換・表象・歴史―『ペール・ギュント』から『雨月物語』へ
『満蒙建国の黎明』をめぐって―ファシズムとオリエンタリズム
溝口健二の弁士をつとめて
視線の集中砲火―『虞美人草』から『残菊物語』へ
溝口健二の思い出
『元禄忠臣蔵』における女性的なるもの
『宮本武蔵』と戦時中の観客
占領下の溝口映画〔ほか〕
ページの先頭へ