検索条件

  • 書名
    シーボルトの日本報告
ハイライト

子安宣邦/著 -- ぺりかん社 -- 200005 -- 12102

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 121/コヤス/一般H 114016621 一般 利用可

資料詳細

タイトル 方法としての江戸
書名ヨミ ホウホウ ト シテノ エド
副書名 日本思想史と批判的視座
著者名 子安宣邦 /著  
著者ヨミ コヤス,ノブクニ  
出版者 ぺりかん社  
出版年 200005
ページ数等 299p
大きさ 20cm
内容細目 著作目録あり 索引あり
一般件名 日本思想 歴史  
ISBN 4-8315-0939-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100571899
NDC8版 12102
内容紹介 闇斎の朱子学から津田の儒教批判まで、宣長の国学から賢治の童話世界まで歴史を抑圧した言説と歴史に抑圧された言説から近代を問う!江戸から近代へ読み直される思想史。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 近代日本の「儒教」の表象(“儒教の成立”と“儒教の本質”;近代日本の「儒教」の表象;儒教文化の多元性;懐徳堂知識人の成立)
2 日本思想史と批判的視座の構成―江戸から近代へ(「佐藤信淵とは誰か」―自己確信者と歴史のエコー;朱子と朱子主義―闇斎学派への批判的視座をめぐって;歴史表象の要求―『二千五百年史』と『二千六百年史』との間;「日本思想史」の成立とイスラム世界;「系図につながらぬ神」―宗教的対抗神提示の意味;「女性」という視座と「女性史」;近代ファンタジーの成立の条件―賢治論のためのメモ)
3 「やまとことば」の成立―一国的言語の表象(一国的境界言語の表象;「やまとことば」の成立;“国際語・日本語”批判)