勝原文夫/著 -- 論創社 -- 199909 -- 6291

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 629.1/カツハ/一般H 113920527 一般 利用可

資料詳細

タイトル 環境の美学
書名ヨミ カンキョウ ノ ビガク
副書名 ムラの風景とアメニティ
著者名 勝原文夫 /著  
著者ヨミ カツハラ,フミオ  
出版者 論創社  
出版年 199909
ページ数等 293p
大きさ 20cm
一般件名 風景論  
ISBN 4-8460-0075-3
問合わせ番号(書誌番号) 1100566766
NDC8版 6291
内容紹介 日本人の原風景には、農村の『やすらぎ感』が横たわり、アメニティ=生活の快適度の指標となっている。個人的原風景から国民的・人類的原風景へと論をすすめる著者はルーラル・デザインとアメニティとの関係を探求する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 「景観」から「風景」へ
2 「原風景」の構図と作用
3 サウンドスケープ―風景論の展開
4 “匂い”をめぐって―風景論の展開
5 農業者・農村在住者の風景観
6 ルーラル・デザイン(農村修景)の精神と位置
7 ルーラル・デザイン寸描
8 農村アメニティ・コンクール