鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ホタルイカの素顔
利用可
予約かごへ
奥谷喬司/編著 -- 東海大学出版会 -- 200002 -- 4847
SDI
本棚へ
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
484.7/オクタ/一般H
113998961
一般
利用可
鳥取県立
書庫
484/オクタ/協力
140475280
協力
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ホタルイカの素顔
書名ヨミ
ホタルイカ ノ スガオ
著者名
奥谷喬司
/編著
著者ヨミ
オクタニ,タカシ
出版者
東海大学出版会
出版年
200002
ページ数等
273p
大きさ
21cm
内容細目
文献あり
一般件名
ほたるいか
ISBN
4-486-01502-9
問合わせ番号(書誌番号)
1100561681
NDC8版
4847
内容紹介
富山県滑川市は1998年(平成10年)3月「ほたるいかミュージアム」をオープンした。これはミュージアムといってもいまのところ調査研究、コレクションの所蔵・展示といったような博物館というより、ホタルイカの短い漁期に逢えなかった人のためのホタルイカとの出逢いの場、また一歩深くホタルイカという生き物を知りたい人のためへの情報伝達の場である。本書はそこでもなお、伝えきれないホタルイカの日々の生活や一生、その発光する生体の中で起きているさまざまな現象の詳細について、形態学、生活史、資源からの眼ばかりでなく、発光生化学、視覚生理学、分類学等々の立場から、各分野の専門家を煩わせて近代科学で達したぎりぎりの最新情報を書いていただいた。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 ホタルイカの素姓
第2章 ホタルイカの一生
第3章 ホタルイカの資源
第4章 ホタルイカの眼
第5章 ホタルイカ発光の化学
第6章 光るイカ列伝
第7章 ホタルイカの仲間図鑑
ページの先頭へ