山上雅子/著 -- ミネルヴァ書房 -- 199909 -- 3786

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 378.6/ヤマカ/一般H 113918422 一般 利用可

資料詳細

タイトル 自閉症児の初期発達
書名ヨミ ジヘイショウジ ノ ショキ ハッタツ
副書名 発達臨床的理解と援助
著者名 山上雅子 /著  
著者ヨミ ヤマガミ,マサコ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 199909
ページ数等 313p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 自閉症  
ISBN 4-623-03073-3
問合わせ番号(書誌番号) 1100554548
NDC8版 3786
内容紹介 カナーによる自閉症の報告から半世紀、数多くの症例報告と多様な角度からのアプローチが積み重ねられてきた自閉症研究は、未だ本質的で大きな未解決の問題を抱えている。本書は、自閉症が「関係性」にかかわる特異な発達障害であるという見解を、自閉症児の初期発達にみられる特性から検証し、早期発見・早期療育の課題と自閉症児に対する発達臨床的援助方法の確立を探る。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 自閉症の初期発達と初期徴候(自閉症の症状理解の変遷;自閉症児の初期発達;社会的関係の初期発達;自閉症の症状形成過程―初期発達の認知的側面)
第2部 自閉症の症状改善過程の検討(自閉症の症状改善過程;関係性の発達と身体図式)
第3部 自閉症の症状の変容と心理療法の有効性(関係性の障害の変容;自閉症児の心理的世界と心理療法;まとめと今後の課題)