東より子/著 -- ぺりかん社 -- 199907 -- 12152

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 121.5/ヒカシ/一般H 113872190 一般 利用可

資料詳細

タイトル 宣長神学の構造
書名ヨミ ノリナガ シンガク ノ コウゾウ
副書名 仮構された「神代」
著者名 東より子 /著  
著者ヨミ ヒガシ,ヨリコ  
出版者 ぺりかん社  
出版年 199907
ページ数等 284p
大きさ 20cm
個人件名 本居宣長  
ISBN 4-8315-0885-3
問合わせ番号(書誌番号) 1100552935
NDC8版 12152
内容紹介 記紀神話を読み解く古典、日本「民族神話」の原型―今なお我々を呪縛する『古事記伝』の秘められた論理とは。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 宣長神学の成立―「自然」から「神」へ
第2章 『古事記伝』の方法―「記紀神話」の成立
第3章 神々の実在―「現身」と「御霊」
第4章 三層構造のコスモロジー―「国」概念の発見
第5章 「神代」の理法―「吉凶相根ざす理」
第6章 国家秩序の生成―「事依」と「相並」
終章 宣長神学の行方―「神代」観の変質