鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ドラマを書く
利用可
予約かごへ
岡田恵和/著 -- ダイヤモンド社 -- 199907 -- 9127
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
912.7/オカタ/一般H
113872786
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ドラマを書く
書名ヨミ
ドラマ オ カク
副書名
すべてのドラマはシナリオから始まる…
著者名
岡田恵和
/著
著者ヨミ
オカダ,ヨシカズ
出版者
ダイヤモンド社
出版年
199907
ページ数等
198p
大きさ
20cm
内容細目
作品目録あり
個人件名
岡田恵和
ISBN
4-478-94178-5
問合わせ番号(書誌番号)
1100552766
NDC8版
9127
内容紹介
「彼女たちの時代」「ビーチボーイズ」「イグアナの娘」の人気シナリオ作家が公開するドラマ作り奮闘記。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
スタート!―初めての仕事。脚本家としての人生が始まった
デビュー―ついに処女作。それからが長い道のりだった
脚本家と現場―撮影現場って楽しそう。でも疎外感は、ある
原作のあるドラマ―原作よりドラマのほうが面白い、と言わせたい
イグアナの呪い―「イグアナの娘」は、まさに取り憑かれて書いた
視聴率―放送の翌朝、数字を知らせる電話を待つブルー
顔合わせ・本読み・制作発表―スタートへの序曲。手ごたえに胸躍る瞬間
授賞式―賞を取った。この仕事やってて良かった!
キャラクター―個性は百人百色だから、役割だけのキャラは要らない
企画―「ビーチボーイズ」も企画段階では違う話だった〔ほか〕
ページの先頭へ