森住卓/写真・文 -- 高文研 -- 199909 -- 3198

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 319.8/モリス/一般H 113934205 一般 利用可

資料詳細

タイトル セミパラチンスク
書名ヨミ セミパラチンスク
副書名 草原の民・核汚染の50年
著者名 森住卓 /写真・文  
著者ヨミ モリズミ,タカシ  
出版者 高文研  
出版年 199909
ページ数等 156p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり
一般注記 並列タイトル:Semipalatinsk
一般件名 原子核兵器  
ISBN 4-87498-225-5
問合わせ番号(書誌番号) 1100545878
NDC8版 3198
内容紹介 セミパラチンスクは旧ソ連の核実験場であったが、今も多くの人びとが生活し続ける大草原だ。草原の海原には馬や牛が放牧され、人びとの笑顔があった。だが、苦渋に満ちた人びとの表情も見続けてきた。そして、著者自身、目の見えぬ放射能にさらされる恐怖も体感し続けてきた。核被害の実態を取材して五年。被曝者たちの目を覆いたくなるような実態は私の心を重くする一方で、私自身、写真家として何ができるのかを自問自答し続けることとなった。この核被害は今もなお、いつ終わるとも知れず続いている。このままではソ連時代、沈黙を強いられた人々の叫びは21世紀に持ち越されてしまう。旧ソ連の行った核実験の実態を、無念の思いで倒れていった人々の怒りと叫びを、何とかして伝えたいという一心で、通い続けた五年間でもあった。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ベーリック君との出会い
初めてのカイナール村
人体実験をされたたった一人の生き残り
核秘密都市クルチャトフと爆心地
核コンビナート
ハエが飛び交う病室
六本足の子牛
ガラス瓶の中の胎児たち
スパイごっこ
地下核実験場と「原子の湖」〔ほか〕