鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
アメリカの創価学会
利用可
予約かごへ
フィリップ・ハモンド/〔著〕 -- 紀伊国屋書店 -- 200004 -- 18898
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
188.9/ハモン/一般H
114337961
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アメリカの創価学会
書名ヨミ
アメリカ ノ ソウカ ガッカイ
副書名
適応と転換をめぐる社会学的考察
著者名
フィリップ・ハモンド
/〔著〕,
デヴィッド・マハチェク
,
栗原淑江
/訳
著者ヨミ
ハモンド,フィリップ E. , マハチェク,デヴィッド W. , クリハラ,トシエ
出版者
紀伊国屋書店
出版年
200004
ページ数等
302,37p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり 索引あり
原書名
Soka Gakkai in America. の翻訳
一般件名
創価学会
ISBN
4-314-10137-7
問合わせ番号(書誌番号)
1100545860
NDC8版
18898
内容紹介
アメリカSGIを個人・教団・社会という重層的なレベルで分析し、関連づけたことによって、従来の改宗研究や思想研究、また宗教と政治をめぐる研究ではとらえきれなかった全体像を描き出している。ある社会状況を背景に、ある宗教の需要を感じる人が現れ、その需要に応える宗教が供給され、両者が出会う。その時、一人一人の新たな人生のドラマが始まるのみならず、社会意識の強いアメリカSGIにあっては、周囲の人々や共同体、社会を巻き込むドラマが始まる。そのプロセスを、綿密な調査データにそくしつつ、実証的かつダイナミックに浮き彫りにした本研究は、アメリカSGI研究のみならず、新宗教研究一般に新たな局面を開くものといえよう。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 アメリカSGI―組織とメンバー(創価学会の歴史と哲学;アメリカSGIのメンバー;創価学会の仏教の実践)
第2部 アメリカSGI―改宗者(アメリカSGIの発展に対する供給側の影響;価値観と改宗―需要の問題;出会い・布教・改宗)
結語
ページの先頭へ