鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
米・欧農業交渉
利用可
予約かごへ
遠藤保雄/著 -- 農林統計協会 -- 199908 -- 61148
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
611.4/エント/一般H
113918811
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
米・欧農業交渉
書名ヨミ
ベイオウ ノウギョウ コウショウ
副書名
関税削減交渉から農政改革交渉へ
著者名
遠藤保雄
/著
著者ヨミ
エンドウ,ヤスオ
出版者
農林統計協会
出版年
199908
ページ数等
184p
大きさ
19cm
一般件名
農産物 貿易
ISBN
4-541-02519-1
問合わせ番号(書誌番号)
1100543350
NDC8版
61148
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 ガット・ラウンド交渉の概観―底流に流れる米欧の利害対立
第2章 農産物を巡る多国間貿易交渉の開始―ディロン及びケネディの両ラウンド交渉
第3章 東京ラウンド―輸入数量制限問題への本格的取組み‐ニクソン・ショックを踏まえ、より長期的視点からの貿易交渉へ
第4章 ウルグアイ・ラウンドの序章―米国による壮大な農業改革構想への着手 米国の国内的処方箋(1985年農業法)とその限界を踏まえた対外的処方箋(ウルグァイ・ラウンドに向けた準備‐88年通商法と二国間農業交渉)の追求
第5章 ウルグァイ・ラウンド農業交渉
第6章 始まったWTO農業継続交渉に向けた動き
ページの先頭へ