関根政美/著 -- 朝日新聞社 -- 200004 -- 3168

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 316.8/セキネ/一般H 114026901 一般 利用可

資料詳細

タイトル 多文化主義社会の到来
書名ヨミ タブンカ シュギ シャカイ ノ トウライ
シリーズ名 朝日選書
著者名 関根政美 /著  
著者ヨミ セキネ,マサミ  
出版者 朝日新聞社  
出版年 200004
ページ数等 220,6p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 民族問題  
ISBN 4-02-259750-X
問合わせ番号(書誌番号) 1100540707
NDC8版 3168
内容紹介 本書では、グローバリゼーションがなぜ国民国家の多文化・多民族化を促進するのか、そのプロセスを解明した後に、移民受け入れの長い歴史をもつオーストラリアを例に多文化社会に起こる人種差別、文化摩擦の問題と、その対応策としての多文化主義について、理念と実践の両面を紹介する。多文化主義の可能性と限界、その克服のための処方箋についても考える。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 グローバリゼーション
第2章 人種・民族・エスニシティ
第3章 多文化主義
第4章 経済・国際移民・メディアの激変
第5章 国民国家システムの動揺
第6章 文化戦争
第7章 ハンソン論争―オーストラリアの文化戦争
第8章 改革と苦痛―オーストラリアの歩み
第9章 多文化主義のパラドックス
第10章 限界を超えて