加藤典洋/著 -- 岩波書店 -- 200003 -- 121

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 121/カトウ/一般H 114035258 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本人の自画像
書名ヨミ ニホンジン ノ ジガゾウ
シリーズ名 日本の50年日本の200年
著者名 加藤典洋 /著  
著者ヨミ カトウ,ノリヒロ  
出版者 岩波書店  
出版年 200003
ページ数等 319p
大きさ 20cm
一般件名 日本思想  
ISBN 4-00-026317-X
問合わせ番号(書誌番号) 1100538504
NDC8版 121
内容紹介 従来描かれてきた「日本人」像はどのように形作られてきたのか。自画像制作のあり方、地図像の変遷、対外戦争などを手がかりに、その形成過程を批判的に検討する。「われわれ」がいつ何を契機に「日本人」という自己認識を持つに至ったのか、という点に留意しながら、独自の視点から新しい像を浮き彫りにする、意欲的な試み。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 自画像制作とは何か(自画像の思想;地図という自画像)
第2部 近代以前(徂徠の革命;宣長の抵抗)
第3部 近代以後(関係の発見;柳田国男と民俗学)
第4部 戦争体験と世界認識(鏡の破砕;小林秀雄と「国民」;吉本隆明と「関係」)