鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
慟哭の豆満江
利用可
予約かごへ
金賛汀/著 -- 新幹社 -- 200003 -- 30221
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
302.2/キム/一般H
114033866
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
慟哭の豆満江
書名ヨミ
ドウコク ノ トマンコウ ドウコク ノ トウマンガン
副書名
中・朝国境に北朝鮮飢民を訪ねて
著者名
金賛汀
/著
著者ヨミ
キム,チヤンジヨン
出版者
新幹社
出版年
200003
ページ数等
202p
大きさ
20cm
一般件名
朝鮮(北)
ISBN
4-88400-007-2
問合わせ番号(書誌番号)
1100538268
NDC8版
30221
内容紹介
身売り、物乞い、ヤミ市場…対岸の中国領へ逃れて来た北朝鮮飢民たちの声をルポ。北朝鮮民衆の実情。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 中・朝国境線を行く―豆満江河口から鴨緑江河口まで・1998年夏(旅の第一歩は白頭山登山から;点々と続く山火事の焼け跡;中国側の取り締まりと越境者たち;詩人・尹東柱と盗まれたお墓 ほか)
2 中国大陸に北朝鮮飢民を訪ねて―瀋陽、ハルビン、牡丹江、延吉・1999年春(売られ行く北朝鮮花嫁;夜の町を徘徊する幼い飢民;延吉市で垣間見た北朝鮮;流出止まぬ飢民の群れ)
ページの先頭へ