鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
島崎藤村『夜明け前』リアリティの虚構と真実
利用可
予約かごへ
北條浩/著 -- 御茶の水書房 -- 199908 -- 9136
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
910.2/ホウシ/一般H
114276192
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
島崎藤村『夜明け前』リアリティの虚構と真実
書名ヨミ
シマザキ トウソン ヨアケマエ リアリティ ノ キョコウ ト シンジツ
副書名
木曾山林事件にみる転落の文学の背景
著者名
北條浩
/著
著者ヨミ
ホウジョウ,ヒロシ
出版者
御茶の水書房
出版年
199908
ページ数等
337p
大きさ
22cm
一般件名
林業 長野県 歴史
個人件名
島崎藤村
ISBN
4-275-01769-2
問合わせ番号(書誌番号)
1100530732
NDC8版
9136
内容紹介
本書は、島崎藤村の畢生の大作といわれ、歴史小説の古典としてばかりでなく、すぐれた文学作品として文学史上に名をとどめた『夜明け前』について検証し、島崎藤村の小説の、あるいは小説家の転落の原点を明らかにするために、その背景である明治前期の木曾山林の制度と政策を詳説した。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 『夜明け前』の山林事件(山林事件の文学的イデオロギーの側面;父から子へ―木曾山林問題の継承と断絶;『夜明け前』の山林問題;『夜明け前』の構成と木曾山林事件 ほか)
第2部 木曾林政史と『夜明け前』(『夜明け前』における「本山官山」と本山盛徳;『夜明け前』の木曾山林事件とその背景;明治初期における明治政府の山林政策と村々;木曾御料林の成立 ほか)
ページの先頭へ