鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
経験論と主体性
利用可
予約かごへ
ジル・ドゥルーズ/著 -- 河出書房新社 -- 200001 -- 1333
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
133.3/トウル/一般H
113994839
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
経験論と主体性
書名ヨミ
ケイケンロン ト シュタイセイ
副書名
ヒュームにおける人間的自然についての試論
著者名
ジル・ドゥルーズ
/著,
木田元
/訳,
財津理
/訳
著者ヨミ
ドウルーズ,ジル , キダ,ゲン , ザイツ,オサム
出版者
河出書房新社
出版年
200001
ページ数等
257p
大きさ
20cm
一般注記
『ヒュームあるいは人間的自然』(朝日出版社1980年刊)の改題・改訳
原書名
Empirisme et subjectivit・.2.ed. の翻訳
個人件名
ディヴィッド・ヒューム
ISBN
4-309-24223-5
問合わせ番号(書誌番号)
1120392748
NDC8版
1333
内容紹介
精神は、それ自身によっても、それ自身においても、ひとつの自然「本性」ではない。精神は科学の対象ではないのだ。そこでヒュームが取り組むことになる問はこうなる―精神はどのようにしてひとつの人間的自然「人間本性」に生成するのか。想像と妄想、虚構と自然が渾然一体となり「主体」へと生成する未曾有の世界。真に独創的なヒューム論。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 認識の問題と道徳の問題
第2章 文化の世界と一般規則
第3章 道徳における、そして認識における想像の能力
第4章 神と世界
第5章 経験論と主体性
第6章 人間的自然の諸原理
結論 合目的性
ページの先頭へ