鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
武満徹音の河のゆくえ
利用可
予約かごへ
長木誠司/編 -- 平凡社 -- 200003 -- 7621
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
762.1/タケミ/一般H
114022976
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
武満徹音の河のゆくえ
書名ヨミ
タケミツ トオル オト ノ カワ ノ ユクエ
著者名
長木誠司
/編,
樋口隆一
/編
著者ヨミ
チヨウキ,セイジ , ヒグチ,リユウイチ
出版者
平凡社
出版年
200003
ページ数等
451p
大きさ
22cm
内容細目
作品目録あり 年譜あり
個人件名
武満徹
ISBN
4-582-29902-4
問合わせ番号(書誌番号)
1100524481
NDC8版
7621
内容紹介
タケミツトオルとはなんだったのだろうか?静謐で豊穣な音の響き、彫琢をへた思索と言葉、ジャンルを越えた共働の歓び、繊細で創造的な人びととの交流。「戦後」という時代と「前衛」という精神を最も美しく形象化したひとりの芸術家の多彩な姿と可能性を多角的に論じた初めての武満徹論集。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序論 日本語で語る音楽への軌跡
1 ア・ウェイ・ア・ローン―武満徹の作品世界
2 鳥は星形の庭に降りる―多面体としての武満徹
3 地平線のドーリア―世界の中の武満徹
4 海へ―歴史の中の武満徹
遮られない休息―附録
ページの先頭へ