西川俊作/編 -- 慶応義塾大学出版会 -- 199906 -- 2891

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 289/フクサ/一般H 113889849 一般 利用可

資料詳細

タイトル 福澤諭吉論の百年
書名ヨミ フクザワ ユキチ ロン ノ ヒャクネン
シリーズ名 Keio UP選書
著者名 西川俊作 /編, 松崎欣一 /編  
著者ヨミ ニシカワ,シユンサク , マツザキ,キンイチ  
出版者 慶応義塾大学出版会  
出版年 199906
ページ数等 320p
大きさ 19cm
個人件名 福沢諭吉  
ISBN 4-7664-0732-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100523886
NDC8版 2891
内容紹介 福沢諭吉は20世紀を迎えるに当たり「独立自尊迎新世紀」と大書したが、世紀の黎明をしっかり見届け、その66年の生涯を閉じた(1901年2月3日)。それから100年、21世紀の到来も間近な今日、政治・経済・社会・文化の諸分野において世紀末の混迷は深い。本書は、いまあらためて福沢を時代の「テキスト」として繙こうとする読者におくる、異色出色の福沢諭吉論18篇―100年の歴史をもつ『三田評論』掲載のエッセイの中から選ばれた、23人の著者・講師(外国人2人を含む)による諸篇と、Japan Times、3人の無名婦人の弔詞弔文を収める。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 哀悼、そして回想(哀悼福沢諭吉;福沢翁の特性;福沢先生と長沼村の関係 ほか)
2 著作を通じて(福沢諭吉の道徳観に於ける「理」と「情」との観念について;福沢先生とその国際政治論;『福翁自伝』の思い出 ほか)
3 ジャーナリスト福沢(福沢諭吉とアジア;ヴェトナム近代における福沢諭吉と慶応義塾;「出版免許の課長」は本当に「大丈夫なる請人」であったか―明治七年の福沢批判に関する一史料 ほか)