検索条件

  • 書名
    薬屋のタバサ
ハイライト

ウォルター・フリッシュ/著 -- 音楽之友社 -- 199911 -- 76431

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 764.3/フリツ/一般H 113949211 一般 利用可
鳥取県立 2階郷土 14/ 764/アマサ/郷土人物 115363403 郷土県人 利用可
鳥取県立 書庫 764/アマサ/県人H 115363452 郷土県人 禁帯出

資料詳細

タイトル ブラームス4つの交響曲
書名ヨミ ブラ-ムス ヨッツ ノ コウキョウキョク
著者名 ウォルター・フリッシュ /著, 天崎浩二 /訳  
著者ヨミ フリッシュ,ウォルター , アマサキ,コウジ  
出版者 音楽之友社  
出版年 199911
ページ数等 254p
大きさ 22cm
内容細目 年表あり 索引あり
原書名 Brahms. の翻訳
一般件名 交響楽  
個人件名 ヨハンネス・ブラームス  
ISBN 4-276-13152-9
問合わせ番号(書誌番号) 1100521232
NDC8版 76431
内容紹介 アメリカにおけるブラームス研究の権威である著者による、彼の代表作である「4つの交響曲」についての総合的かつ画期的な研究書。19世紀半ばの音楽社会、ブラームスの交響曲へ向けた取り組み、作品への反応と浸透、歴史的録音に聞く演奏の伝統、さらに交響曲4曲の示唆に富んだ分析の8章からなり、豊富な資料・データ・譜例と熱っぽい語り口から、ブラームスの交響曲の魅力と演奏・鑑賞のポイントが浮かび上がる。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ブラームスが生きた時代の交響曲
第2章 ブラームス、交響曲への道を歩む
第3章 作品の浸透と様々な反応
第4章 交響曲演奏の伝統
第5章 交響曲第1番作品68
第6章 交響曲第2番作品73
第7章 交響曲第3番作品90
第8章 交響曲第4番作品98