村田文教/著 -- めこん -- 199908 -- 3672231

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 367.2/ムラタ/一般H 113878395 一般 利用可

資料詳細

タイトル 女たちのベトナム
書名ヨミ オンナタチ ノ ベトナム
著者名 村田文教 /著  
著者ヨミ ムラタ,フミノリ  
出版者 めこん  
出版年 199908
ページ数等 238p
大きさ 19cm
一般件名 婦人 ベトナム  
ISBN 4-8396-0129-1
問合わせ番号(書誌番号) 1100519878
NDC8版 3672231
内容紹介 アクティブな30人の美女に聞きました。「ベトナムはいい国ですか」スチュワーデス、モデル、銀行員、国営工場工員、タクシードライバー、民間企業社長、エアロビクスインストラクター、農民、漁師、外資系企業従業員、学生、医師、小学校教師、女優、タレント、ミス・ベトナム、清掃員、行商人、歌手、バイオリニスト、軍人、公安、アナウンサー、越僑、弁護士、国会議員、元ボートピープル、少数民族、新聞記者、役人。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
政治 矛盾との闘い―一党支配体制維持を目指して(現状;不安の目;暗部 ほか)
経済 花見経済の後で―ポスト・ドイモイの行方は(概略・現状;国営企業;金融)
社会 時針から秒針へ―急激に変わる社会(中間層;変わる生活;貧富の格差)