アラン・ベルトラン/著 -- 玉川大学出版部 -- 199912 -- 5409235

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 540.9/ヘルト/一般H 113972669 一般 利用可

資料詳細

タイトル 電気の精とパリ
書名ヨミ デンキ ノ セイ ト パリ
著者名 アラン・ベルトラン /著, パトリス・カレ /著, 松本栄寿 /訳, 小浜清子 /訳  
著者ヨミ ベルトラン,アラン , カレ,パトリス A. , マツモト,エイジュ , コハマ,キヨコ  
出版者 玉川大学出版部  
出版年 199912
ページ数等 294p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 年表あり 索引あり
原書名 La f・e et la servante. の翻訳
一般件名 電気事業 フランス 歴史  
ISBN 4-472-11381-3
問合わせ番号(書誌番号) 1100519578
NDC8版 5409235
内容紹介 地球に革命をもたらした電気の歩みは、近代化そのものといえよう。電気がもたらした変化の大きさは誰しもが日常経験しており、電気の勝利がもたらす発展や変化をあらためて確かめる必要はないほどである。しかし、アラン・ベルトランとパトリス・カレは何かが欠けていることに気づいた。二人が長年研究してきたのは、私にとっても一般人にとっても、神秘につつまれた存在であった「電気の流体」である。確かに「電気史学会」の活動と、その出版物からは、この分野の研究の奥深さをうかがい知ることができよう。しかしほとんどは専門家向けのもので、今まで啓発的で奥深く同時に資料に基づいた研究書はなかった。本書はまさにそれを補うものである。