ものがたり戦後労働運動史刊行委員会/編 -- 教育文化協会 -- 200003 -- 366621

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 366.6/モノカ-8/一般H 114022322 一般 利用可

資料詳細

タイトル ものがたり戦後労働運動史
書名ヨミ モノガタリ センゴ ロウドウ ウンドウシ
巻次
巻書名 労働戦線統一のはじまりからスト権ストへ
シリーズ名 連合新書
巻書名 労働戦線統一のはじまりからスト権ストへ
著者名 ものがたり戦後労働運動史刊行委員会 /編  
著者ヨミ モノガタリ センゴ ロウドウ ウンドウシ カンコウ イインカ  
出版者 教育文化協会  
出版年 200003
ページ数等 254p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 労働運動 日本 歴史 昭和時代(1945  
ISBN 4-88646-155-7
問合わせ番号(書誌番号) 1100518028
NDC8版 366621
内容紹介 2・1ストにつぐ戦后2番目の大闘争「スト権スト」。連合誕生前々夜の労働戦線統一をめぐる苦闘。ここに多くの歴史的教訓がある。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ジグザグの道をあゆむ労働戦線統一(総評、市川・大木体制へ;万国博をめぐって;浅草会談から労働戦線統一世話人会へ ほか)
国鉄マル生の攻防(同盟、福祉ビジョンの策定;ストつづく71春闘・賃闘;鉄鋼労連の時短闘争 ほか)
22単産会議の成立と挫折(2つのニクソン・ショック;22単産会議の発足;造船重機労連の成立 ほか)
第1次オイル・ショック(民間労組共同行動会議;第1次オイル・ショックの到来;多国籍企業と労働組合 ほか)
スト権ストへ(田中から三木へ;日本型所得政策への道;75春闘をめぐって ほか)