森口朗/著 -- 草思社 -- 199910 -- 3704

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 370.4/モリク/一般H 113950177 一般 利用可

資料詳細

タイトル 偏差値は子どもを救う
書名ヨミ ヘンサチ ワ コドモ オ スクウ
著者名 森口朗 /著  
著者ヨミ モリグチ,アキラ  
出版者 草思社  
出版年 199910
ページ数等 262p
大きさ 20cm
一般件名 教育  
ISBN 4-7942-0922-3
問合わせ番号(書誌番号) 1100515451
NDC8版 3704
内容紹介 いま、公立校のレベル低下が著しい。落ちこぼれが増え、生徒は自分の学力レベルも知らされず、国私立校との格差は開く一方である。もはや「教育の機会均等」が崩れつつあるのだ。これらはみな、「なんでも平等主義」による画一的授業と偏差値追放・到達度評価導入の結果である。本書の著者は、小学校時代に在籍した「落ちこぼれ学級」で初めて勉強する喜びを見いだしたという。そして、落ちこぼれを救い、平均学力を底上げし、次代を担う真のエリートを育てるためには、思いきって能力別クラスを導入し、偏差値を復活させて「評価三分法」を採用するしかないと主張する。小学校から大学まで現状を分析し、レベル別に「わが子の救い方」を付した、きわめて現実的かつ実用的な教育改革論である。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 能力別クラスが子どもを救う(子どもたちはなぜ荒れるのか;だれのための授業か ほか)
第2章 偏差値が子どもを救う(主流となった到達度評価;戦前型絶対評価からGHQ型相対評価へ ほか)
第3章 自由教育が子どもを壊す(自由主義の本質;「学校に行かない自由」がもたらす悪夢 ほか)
第4章 わが子の救い方(緊急避難としての小中学校受験と塾通い;偏差値情報をどう読むかで子どもの未来が変わる ほか)