永山彦三郎/著 -- TBSブリタニカ -- 199906 -- 3721

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 372.1/ナカヤ/一般H 113817905 一般 利用可

資料詳細

タイトル 学校解体新書
書名ヨミ ガッコウ カイタイ シンショ
副書名 世紀末ノ教育現場カラノ報告
著者名 永山彦三郎 /著  
著者ヨミ ナガヤマ,ヒコサブロウ  
出版者 TBSブリタニカ  
出版年 199906
ページ数等 316p
大きさ 19cm
一般件名 日本 教育  
ISBN 4-484-99202-7
問合わせ番号(書誌番号) 1100512223
NDC8版 3721
内容紹介 映画『暴力教室』が公開されてから45年、ピンク・フロイドが「先生!僕たち子供を放っておいて!」と歌ってから25年、そして尾崎豊が校舎のガラスを叩き割ってから15年。でも状況は何ひとつ変わっていない。子供たちはいま、これまでの「学校」が生み出してきた「おおいなる成果」を反故にしようとしている。だからこそ、もうやめにしないかというのが著者の提案である。新人類世代の現場教師が語る子供たちの生態と「学校」再生への提言。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
哀しき90年代の子供たち(ナインティーズキッズ)
僕たちはどんな学校をつくってきたのか
「学校問題」の不毛なベクトル(「お受験」;「校則」と「学びからの逃走」;「幸福観の一元化」)
「学校の風景」を変える