鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
マンガと読書のひずみ
利用可
予約かごへ
根本正義/著 -- 高文堂出版社 -- 199809 -- 0192
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
019.2/ネモト/一般H
113731791
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
マンガと読書のひずみ
書名ヨミ
マンガ ト ドクショ ノ ヒズミ
シリーズ名
現代ひずみ叢書
著者名
根本正義
/著
著者ヨミ
ネモト,マサヨシ
出版者
高文堂出版社
出版年
199809
ページ数等
124p
大きさ
19cm
一般件名
読書指導
ISBN
4-7707-0594-8
問合わせ番号(書誌番号)
1100505623
NDC8版
0192
内容紹介
教育のひずみと教育の基礎・基本について再考するための好著。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 子ども文化を軸にした論争を―神戸の小六殺害事件で考えたこと
2 放課後の子ども文化―娯楽文化をとらえ直そう
3 子ども文化と読みの問題
4 娯楽としての子ども文化の研究を―歴史の連続と断絶という複眼から
5 昭和期の児童文学―戦前・戦中から敗戦まで
6 民話への招待―読書案内のための作品一覧
7 今なぜ芥川龍之介なのか―中学国語との関連から考える
8 学校図書館の充実と読書
9 中教審の提言をめぐって
10 小学校国語教科書の詩人たち
11 水谷まさる『歌時計』
12 少年詩・少女詩の過去と未来―その歴史的展望と今後を考える
ページの先頭へ