秋山三郎/編 -- シーエムシー -- 199905 -- 5784

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 578.4/フラス/一般H 113942406 一般 利用可

資料詳細

タイトル プラスチックの相溶化剤と開発技術
書名ヨミ プラスチック ノ ソウヨウカザイ ト カイハツ ギジュツ
副書名 分類・評価・リサイクル
著者名 秋山三郎 /編  
著者ヨミ アキヤマ,サブロウ  
出版者 シーエムシー  
出版年 199905
ページ数等 192p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり
一般注記 『プラスチック相溶化』(1992年刊)の普及版
一般件名 プラスチックス  
ISBN 4-88231-035-X
問合わせ番号(書誌番号) 1100496855
NDC8版 5784
内容紹介 本書は、相溶化剤の「技術的課題と展望」「開発と実際展開」「評価技術」「リサイクル」「市場」「海外動向」等についてまとめ、全体の動向が把握できるように編集されている。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
相溶化剤の開発とビジネスチャンス
相容化剤の分類と相構造形成
マクロアゾ開始剤による相溶化剤
枝分れ高分子の機能設計
イオン的相互作用による相溶化
非反応型相溶化剤
反応性相溶化剤、改質剤
反応性エチレンコポリマーボンドファースト、ボンダイン
SEB系熱可塑性エラストマー「タフテック」
スチレン系相溶化剤〔ほか〕