ジョナサン・ウィリアムズ/編 -- 東洋書林 -- 199809 -- 3372

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 337.2/スセツ/一般H 113505591 一般 利用可

資料詳細

タイトル 図説お金(マネー)の歴史全書
書名ヨミ ズセツ マネ- ノ レキシ ゼンショ ズセツ オカネ ノ レキシ ゼンショ
著者名 ジョナサン・ウィリアムズ /編, 湯浅赳男 /訳  
著者ヨミ ウィリアムズ,ジョナサン , ユアサ,タケオ  
出版者 東洋書林  
出版年 199809
ページ数等 367p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 Money:a history. の翻訳
一般件名 貨幣 歴史  
ISBN 4-88721-323-9
問合わせ番号(書誌番号) 1100495769
NDC8版 3372
内容紹介 世界を動かしているのはお金、といっても過言ではない。なぜなら、人類の歴史において、これほどいつも気になってしょうがないものはなかったから。お金が原因となり、個人や会社から国家までありとあらゆるものが、道徳的・政治的・宗教的対立や衝突、紛争をひき起こす。お金は、古代エジプトやメソポタミアの古代文明に端を発し、ギリシャ・ローマの時代に制度的に確立される。中世から近代初期の西欧社会においては、お金の役割はだんだんと重要になり、19・20世紀の経済社会においては、ついにその影響力は最大となる。一方、西欧ばかりでなく、イスラーム世界、インド、中国などの社会でもお金は活躍し、西欧の貨幣制度の影響もあり、アフリカや環太平洋地域でもお金はなくてはならないものになった。本書は、支払いの記録の残る古代から今日のキャッシュレスの時代まで、お金の歴史とそれが世界中へと拡がってゆく様子、そしてそれによって引き起こされる文化的・社会的・政治的・経済的変化などを、大英博物館コイン・メダル部門の管理官たちを中心としたグループが書下ろし、コインをはじめとするさまざまな形態のお金の実例を550以上も掲載した。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 メソポタミア・エジプト・ギリシャ
第2章 ローマ世界
第3章 中世ヨーロッパ
第4章 イスラーム諸国
第5章 インドと東南アジア
第6章 中国と極東
第7章 近代初期
第8章 アフリカとオセニア
第9章 近代