並木浩一/著 -- 教文館 -- 199903 -- 1931

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 193.1/ナミキ/一般H 113912706 一般 利用可

資料詳細

タイトル 旧約聖書における文化と人間
書名ヨミ キュウヤク セイショ ニ オケル ブンカ ト ニンゲン
シリーズ名 聖書の研究シリーズ
著者名 並木浩一 /著  
著者ヨミ ナミキ,コウイチ  
出版者 教文館  
出版年 199903
ページ数等 329p
大きさ 19cm
一般件名 聖書 旧約  
ISBN 4-7642-8055-8
問合わせ番号(書誌番号) 1100491196
NDC8版 1931
内容紹介 旧約聖書は多種多様な文書からなり、多様な読み方に応える内容を備えている。旧約聖書が書き物(エクリチュール)としてわれわれに提示されている以上、いかなる読み方にもそれなりの権利がある。しかし旧約聖書がイスラエル民族による世界の新たな意味づけとして制作されたことを考えれば、この書物をこの民族が試みた文化創造の記録として受けとめる姿勢がまず読者に期待される。本書の諸論文の根底にはイスラエル民族の文化創造に対する関心が据えられている。この民族における知識人のあり方を問う姿勢が本書に一貫しているのはそのためである。またそれは、この国の文化創造を課題として意識するからである。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 旧約聖書とは何か
2 旧約聖書における教育
3 旧約聖書の自然観
4 イスラエルと諸国民とヤハウェ
5 文学としてのヨブ記