三浦裕子/文 -- 小学館 -- 199901 -- 773

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 773/ミウラ/一般H 113923083 一般 利用可

資料詳細

タイトル 初めての能・狂言
書名ヨミ ハジメテ ノ ノウ キョウゲン
シリーズ名 Shotor library
著者名 三浦裕子 /文  
著者ヨミ ミウラ,ヒロコ  
出版者 小学館  
出版年 199901
ページ数等 128p
大きさ 21cm
一般注記 監修:山崎有一郎 企画:横浜能楽堂
一般件名 能楽  
ISBN 4-09-343113-2
問合わせ番号(書誌番号) 1100488359
NDC8版 773
内容紹介 室町時代に完成し、江戸時代に洗練され、明治維新の激動を乗り越え、現代における新たな可能性を秘めた能と狂言、それは日本が世界に誇る古典芸能。読めば、「通」。一目瞭然最適の入門書。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ようこそ能・狂言の世界へ
観能にあたっての予備知識
ドキュメント演能のすべて 能『大江山』開演前から終演まで
用の美(面は変身の重要な手立て;多種多様な装束・帯;扇の大きな役割)
登場人物でみる能・狂言
能の音楽・狂言の音楽
囃子方インタビュー 若きマエストロたち
自然が魅力の野外能・狂言〔ほか〕