マルティン・ハイデッガー/〔著〕 -- 創文社 -- 199806 -- 1349

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 134.9/ハイテ-29/一般H 113501939 一般 利用可

資料詳細

タイトル ハイデッガー全集
書名ヨミ ハイデッガ- ゼンシュウ
巻次 第29 30巻(第2部門 講義 1919-44)
巻書名 形而上学の根本諸概念
巻書名 形而上学の根本諸概念
著者名 マルティン・ハイデッガー /〔著〕, 辻村公一 /〔ほか〕編集  
著者ヨミ ハイデツガー,マルテイン , ツジムラ,コウイチ  
出版者 創文社  
出版年 199806
ページ数等 612,12p
大きさ 22cm
原書名 Die Grundbegriffe der Metaphysik. の翻訳
ISBN 4-423-19627-1
問合わせ番号(書誌番号) 1100478320
NDC8版 1349

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
予備考察 この講義題目のいわゆる一般的説明から始めてこの講義の使命とその根本姿勢とを述べる(哲学(形而上学)の本質を規定するためのいくつかの回り道と形而上学を直視することの不可避性と;哲学(形而上学)の本質における両義性;世界、有限性、単独化についてすべてを含み込むという仕方で問うことを形而上学と呼ぶことの妥当性の理由づけ。「形而上学」という語の起源と歴史)
第1部 われわれの哲学することの一つの根本気分の呼び覚まし(一つの根本気分の呼び覚ましという課題と、われわれの今日の現有の一つの覆蔵された根本気分の暗示;退屈の第一形式=或るものによって退屈させられる;退屈の第二形式=或るものに際して退屈すること、と、それに帰属している暇つぶしの気晴らし ほか)
第2部 深い退屈という根本気分から展開されるべき形而上学的な問いを実際に問う。世界とは何であるか?という問い(深い退屈という根本気分から展開されるべき形而上学的な問い;世界への問いとともに、形而上学的に問うことが始まる。探究の道とそれの諸困難;比較考察の開始 ほか)