猿渡紀代子/著 -- 有隣堂 -- 199812 -- 7321

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 732.1/サワタ-3/一般H 113712006 一般 利用可

資料詳細

タイトル 長谷川潔の世界
書名ヨミ ハセガワ キヨシ ノ セカイ
巻次
巻書名 渡仏後
各巻巻次
シリーズ名 横浜美術館叢書
巻書名 渡仏後
著者名 猿渡紀代子 /著  
著者ヨミ サワタリ,キヨコ  
出版者 有隣堂  
出版年 199812
ページ数等 125p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 年譜あり
個人件名 長谷川潔  
ISBN 4-89660-154-8
問合わせ番号(書誌番号) 1100477770
NDC8版 7321
内容紹介 自然の声や宇宙のリズムを銅版で表現し、画業の最後を飾ったマニエール・ノワール静物画。第2次大戦下のパリで啓示的な体験をへた後、作品は深遠なものへと変化した。半世紀におよぶ長谷川芸術の到達点を明らかにする。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第9章 大戦下の苦難と精神的深化
第10章 マニエール・ノワール静物画―長谷川芸術の到達点
第11章 最晩年・余光