角田和彦/〔ほか〕著 -- 農山漁村文化協会 -- 199804 -- 49314

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 493.1/カクタ/一般H 113347804 一般 利用可

資料詳細

タイトル 食物アナフィラキシー
書名ヨミ ショクモツ アナフィラキシ-
副書名 アレルギーが生命を奪う
シリーズ名 健康双書
著者名 角田和彦 /〔ほか〕著  
著者ヨミ カクタ,カズヒコ  
出版者 農山漁村文化協会  
出版年 199804
ページ数等 364p
大きさ 19cm
内容細目 アナフィラキシーを理解するための参考文献:p356~362
一般件名 アレルギー  
ISBN 4-540-97168-9
問合わせ番号(書誌番号) 1100476654
NDC8版 49314
内容紹介 アレルギー反応によって急激な呼吸困難やショックが引き起こされるケースが増えています。どんな症状?あれもアナフィラキシーだった?―症状の特徴とは?とくに多いのは小さいころのアレルギーが「もう治った」と思い始める中学・高校生のときです―学校生活の過ごし方など体験からアドバイス。研究進む予防法、治療法の現状を最前線から解説。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 食物アナフィラキシーについて
第2章 もはや特殊ではないアナフィラキシーの実態
第3章 暮らしの中での対策 幼児期のアナフィラキシー、ここに注意
第4章 最も微妙な時期―学校生活をどう過ごすか(小・中・高校時代)
第5章 成人以降に初めて発症することも
第6章 食物アナフィラキシー発作への対応
第7章 アレルギーと共存する社会へ