鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
唐宋社会経済史研究
利用可
予約かごへ
周藤吉之/著 -- 東京大学出版会 -- 196503 -- 33222
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
332.2/ストウ/一般H
113809118
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
唐宋社会経済史研究
書名ヨミ
トウソウ シヤカイ ケイザイシ ケンキユウ
著者名
周藤吉之
/著
著者ヨミ
スドウ,ヨシユキ
出版者
東京大学出版会
出版年
196503
ページ数等
7,929,12p
大きさ
22㎝
一般件名
中国-経済-歴史
ISBN
4-13-026002-2
問合わせ番号(書誌番号)
1100470885
NDC8版
33222
内容紹介
本書は大体二部から成っていて、一は唐宋時代の土地制度に関するものであり、他は宋代の郷村制に関するものである。それに本書では附録二篇を載せた。この中、土地制度に関する研究は、著者が昭和二十九年刊行した「中国土地制度史研究」以後の諸論文を編集したものであり、郷村制に関するものは、同三十七年刊行した「宋代経済史研究」以後、引続いて研究した郷村の役法をまとめると共に、郷村制についての他の諸研究をも併せて載せたものである。附録は著者の昭和八年度の卒業論文の一部をなす「宋元時代の佃戸に就いて」の外、一篇を加えたものである。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
吐魯番出土の佃人文書研究―唐代前期の佃人制
佃人文書研究補考―特に郷名の略号記載について
宋代の典佃制
南宋の田骨・屋骨・園骨―特に改典就売との関係について
宋代の土地制度論―井田論・隅田論を中心として
宋代四川の佃戸制―最近の研究を読んで
宋代の詭名寄産と元代漢人の投献―佃戸制とも関連させて
北宋末の公田法と華北の諸反乱
唐代中期における戸税の研究―吐魯番出土文書を中心として〔ほか〕
ページの先頭へ