検索条件

  • 書名
    渓流紀行釣りと温泉
ハイライト

今栄国晴/編著 -- 福村出版 -- 199808 -- 375

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 375/イマエ/一般H 113700258 一般 利用可

資料詳細

タイトル 教育の情報化と認知科学
書名ヨミ キョウイク ノ ジョウホウカ ト ニンチ カガク
副書名 教育の方法と技術の革新
著者名 今栄国晴 /編著  
著者ヨミ イマエ,クニハル  
出版者 福村出版  
出版年 199808
ページ数等 223p
大きさ 21cm
版表示 新版
内容細目 各章末:文献
一般件名 学習指導  
ISBN 4-571-22043-X
問合わせ番号(書誌番号) 1100466959
NDC8版 375
内容紹介 本書は、情報化社会の進行を背景とした教育を考える手がかりとなるとともに、教員免許を取得するのに必要な科目「教育の方法と技術」の教科書として使用されることを目的として編集された、『教育の情報化と認知科学』(1992年初版)を一部改訂したものである。インターネットの急成長に象徴されるように、世界とわが国の情報化は予測を上回る速度で進行し、初版のコンピュータ関係の叙述は、残念ながら現在の状況を説明しきれない部分が多くなった。そのため、特に、コンピュータに関係する章のみを改訂の対象として新版を編集した。また、特別活動と重複する内容の章は削除した。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 教育技術の進歩と人間(教育の情報化と教育方法の改革;認知心理学と教育過程 ほか)
第2部 授業の理解(授業のモデルと指導類型;授業設計の方法 ほか)
第3部 メディアと教育(教育メディアの特性と放送教育の利用;映像と学習 ほか)
第4部 コンピュータの利用(コンピュータとその利用技術の進歩;授業の中のコンピュータ利用と情報教育 ほか)