鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
北海道産業遺跡の旅
利用可
予約かごへ
堀淳一/文と写真 -- 北海道新聞社 -- 199511 -- 60211
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
602.1/ホリ/一般H
112741817
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
北海道産業遺跡の旅
書名ヨミ
ホッカイドウ サンギョウ イセキ ノ タビ
副書名
栄華の残景
著者名
堀淳一
/文と写真
著者ヨミ
ホリ,ジユンイチ
出版者
北海道新聞社
出版年
199511
ページ数等
202p
大きさ
19cm
内容細目
参考文献:p196
一般件名
北海道 産業 歴史
ISBN
4-89363-802-5
問合わせ番号(書誌番号)
1100461680
NDC8版
60211
内容紹介
忘れられた現代の遺跡を探り出す。かつて栄えた鉱山やニシン漁場は、今どうなっているのか―。全道21地点を訪ね歩いた名エッセイストが、そこに残された廃屋や錆びた鉄橋などの「遺跡」が持つ滅びの哀愁を詩情豊かな文章で綴る。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 鉱山(山奥の荒れ道の果て―下川鉱山跡 銅;幽鬼の森の廃址の群れ―イトムカ鉱山跡 水銀 ほか)
2 農業・林業・漁業(水面から呼ぶ廃橋たち―夕張森林鉄道跡;台地の瑠池たち―当別高岡の水田盛衰 ほか)
3 交通・通信・エネルギー(謎を秘めた紅葉の山道―張碓・朝里間の「軍事道路」;「おっちし」の残愁―落合無線電信局跡 ほか)
ページの先頭へ