鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
岩波講座言語の科学 7 談話と文脈
利用可
予約かごへ
大津由紀雄/〔ほか〕編 -- 岩波書店 -- 199903 -- 801
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
801/イワナ-7/一般H
113811212
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
岩波講座言語の科学
書名ヨミ
イワナミ コウザ ゲンゴ ノ カガク
巻次
7
巻書名
談話と文脈
巻書名
談話と文脈
著者名
大津由紀雄
/〔ほか〕編
著者ヨミ
オオツ,ユキオ
出版者
岩波書店
出版年
199903
ページ数等
184p
大きさ
23cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般注記
並列タイトル:Linguistic sciences
一般件名
言語学
ISBN
4-00-010857-3
問合わせ番号(書誌番号)
1100461429
NDC8版
801
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 語用論の基礎概念(意味論と語用論の区別;発話解釈と含意;Griceの理論;関連性理論によるアプローチ)
2 談話の意味表示(文の意味解釈から談話の意味解釈へ;談話の中における文の意味解釈;談話表示理論;E-タイプ・アプローチ;メンタル・スペース理論;談話管理理論)
3 談話分析:整合性と結束性(談話分析の基本概念;整合性;結束性;整合関係;新聞記事の分析例;談話と文の境界:総合的言語理論へ向けて)
4 対話の計算論的モデル(なぜ計算論的アプローチか;質問応答システムとその限界;伝達意図の諸相;対話のプランニングモデル;対話の計算モデルの今後の方向)
ページの先頭へ