北村一郎/編集 -- 東京大学出版会 -- 199803 -- 3223

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 322.3/ケンタ/一般H 113353621 一般 利用可

資料詳細

タイトル 現代ヨーロッパ法の展望
書名ヨミ ゲンダイ ヨ-ロッパホウ ノ テンボウ
著者名 北村一郎 /編集  
著者ヨミ キタムラ,イチロウ  
出版者 東京大学出版会  
出版年 199803
ページ数等 538p
大きさ 22cm
内容細目 内容:ヨーロッパ〓 “羈嗚(顕熟製・〓 木下毅著. 思想家ヴィレム・フルッサーの多文化的背景 村上淳一著. Nationなき国家? 樋口陽一著. EC法における「国内手続法の自律性」の限界について 伊藤洋一著. EUにおける企業の合併・譲渡と労働法上の諸問題 荒木尚志著. パートタイム労働と均等待遇原則 菅野和夫,諏訪康雄著. EU統合とヨーロッパ労働〓 ー蠶溶他潅・〓 EU社会保障規則と家族給付 岩ジャン=モーリス・ヴェルディエ著,大内伸哉訳. フランス法における労働紛争の和解による解決 グザヴィエ・ブラン=ジュヴァン著,岩村正彦訳. フランス人権宣言の「最高存在」と信教の自由について 深瀬忠一著. フランスにおける憲法改正 滝沢正著. フランス行政訴訟における“指令”について 小早川光郎著. フラン
一般件名 法制史 西洋  
ISBN 4-13-031160-3
問合わせ番号(書誌番号) 1100456514
NDC8版 3223

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 ヨーロッパ法
2 フランス法
3 大陸法文化と英米法文化との交錯