増川宏一/著 -- 平凡社 -- 199807 -- 2105

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.5/マスカ/一般H 113509063 一般 利用可

資料詳細

タイトル 碁打ち・将棋指しの江戸
書名ヨミ ゴウチ ショウギサシ ノ エド
副書名 「大橋家文書」が明かす新事実
シリーズ名 平凡社選書
著者名 増川宏一 /著  
著者ヨミ マスカワ,コウイチ  
出版者 平凡社  
出版年 199807
ページ数等 255p
大きさ 20cm
一般件名 日本 歴史 江戸時代  
ISBN 4-582-84180-5
問合わせ番号(書誌番号) 1100450502
NDC8版 2105
内容紹介 本書では、江戸時代を通じての碁打ち・将棋指しの実態を解明する。将棋の大橋本家に遺された古文書から明らかにされる新事実の数々。年に一度の江戸城内での対局「御城碁・御城将棋」の様子、「碁所・将棋所」の実情、碁家・将棋家の暮らしぶり…。従来、史料も乏しく詳細な研究のなされていない分野であるが、本書によって、近世遊戯史は大きく書き換えられることだろう。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 新事実の発見
第2章 勤仕の真相
第3章 奥御用と将棋所
終章 碁家・将棋家の困惑