鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
人はなぜ殺すか
利用可
予約かごへ
マット・カートミル/著 -- 新曜社 -- 199512 -- 38435
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
384.3/カトミ/一般H
112593143
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
人はなぜ殺すか
書名ヨミ
ヒト ワ ナゼ コロスカ
副書名
狩猟仮説と動物観の文明史
著者名
マット・カートミル
/著,
内田亮子
/訳
著者ヨミ
カートミル,マット , ウチダ,アキコ
出版者
新曜社
出版年
199512
ページ数等
384,96p
大きさ
20cm
原書名
A view to a death in the morning. の翻訳
一般件名
狩猟
ISBN
4-7885-0537-1
問合わせ番号(書誌番号)
1100445081
NDC8版
38435
内容紹介
武器をとって狩りを始めたとき、類人猿は人類となった―この狩猟仮説はいかにして生まれ、広く信じられてきたか。本書は古代から現代に至る狩猟と生活と文化の関係を詳細に検討し、人間と動物、人間と自然のあり方の再考を迫る。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1章 キラー・エイプ
2章 肉の芳香と邪悪
3章 処女の狩人と血だらけのご馳走
4章 白い雄鹿
5章 忍び泣く鹿
6章 機械の壊れる音
7章 エオヒップスの哀しみ
8章 病める動物
9章 バンビ・シンドローム
10章 死に至る自然の病い
11章 獣の魂
12章 暁の死によせて
ページの先頭へ