金沢吉展/著 -- 誠信書房 -- 199803 -- 1468

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 146.8/カナサ/一般H 113464089 一般 利用可

資料詳細

タイトル カウンセラー
書名ヨミ カウンセラ-
副書名 専門家としての条件
著者名 金沢吉展 /著  
著者ヨミ カナザワ,ヨシノブ  
出版者 誠信書房  
出版年 199803
ページ数等 208p
大きさ 22cm
内容細目 文献:p193~204
一般注記 奥付の書名:カウンセラー専門家としての条件
一般件名 カウンセリング  
ISBN 4-414-40183-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100443360
NDC8版 1468
内容紹介 カウンセリングや心理臨床が社会の注目を集める今日、カウンセラーや心理臨床家のあり方、その教育・訓練の仕方は、今までと同じでよいのだろうか。また、専門的な知識や技術は、心理テストや心理療法だけで十分なのか。本書は、従来の本ではあまり扱われなかった重要な問題をくわしく解説し、21世紀に向けて、プロフェッショナルとしてのカウンセラー・心理臨床家のあり方を提言する。日本のカウンセリング・心理臨床の世界に新風を吹き込む注目の書。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 あなたにとってカウンセリングとは
第2章 実習を増やせば十分か―カウンセラー教育の要点は何か
第3章 必殺仕事人―コンサルタントとしてのカウンセラー
第4章 事が起こるまえにできることは何か―予防の大切さと難しさ
第5章 カウンセラーのための広告講座―プログラムの開発と評価
第6章 すべきこと、すべきでないこと―カウンセラーの職業倫理
第7章 カウンセラーとクライエント―越えてはならない「一線」
第8章 大学では教えてくれないこと