検索条件

  • 一般件名
    奴隷制
ハイライト

川前あゆみ/著 -- 高文堂出版社 -- 199811 -- 3715

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 371.5/カワマ/一般H 113753753 一般 利用可

資料詳細

タイトル 山村留学と学校・地域づくり
書名ヨミ サンソン リュウガク ト ガッコウ チイキズクリ
副書名 都市と農村の交流にまなぶ
著者名 川前あゆみ /著, 玉井康之 /著  
著者ヨミ カワマエ,アユミ , タマイ,ヤスユキ  
出版者 高文堂出版社  
出版年 199811
ページ数等 217p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり
一般件名 生活教育  
ISBN 4-7707-0605-7
問合わせ番号(書誌番号) 1100434953
NDC8版 3715
内容紹介 本書は山村留学の実施町村における制度導入の動向と経過を踏まえ、制度・内容の評価を総合的にとらえながら、山村留学が学校づくり・地域づくりに果たす役割をとらえたものである。とりわけ本書では、客観的な評価を試みるために、山村留学に関係するあらゆる立場の人たちからの評価を生々しい声の中から総合的にとらえている。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 体験学習の必要性(体験学習内容の類型および教育効果と山村留学―自然・社会・生活体験学習と「生きる力」の基礎形成)
2 山村留学制度の展開と運営(山村留学実施町村から見た山村留学の教育効果と発展条件―北海道の町村・教委調査統計による動向分析;山村留学制度の成立と役割―北海道A町の関係者の評価を通じて ほか)
3 地域・保護者から見た山村留学の評価と役割(受け入れ地域住民・里親から見た山村留学の評価と受け入れの課題―北海道B町を事例として;山村留学修了生保護者から見たへき地小規模校への期待と役割―北海道B町を事例として)
4 学校構成員から見た山村留学の評価と役割(子どもから見た山村留学の評価と体験学習が果たす役割―北海道B町を事例として;転出教員から見た山村留学の教育効果と教育意識の変容―北海道B町を事例として)