日本村落研究学会/編 -- 農山漁村文化協会 -- 199810 -- 36176

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 361.7/ソンラ/一般H 113647980 一般 利用可

資料詳細

タイトル 年報村落社会研究
書名ヨミ ネンポウ ソンラク シャカイ ケンキュウ
巻次 第34集
巻書名 山村再生21世紀への課題と展望
巻書名 山村再生21世紀への課題と展望
著者名 日本村落研究学会 /編  
著者ヨミ ニホン ソンラク ケンキユウ ガツカイ  
出版者 農山漁村文化協会  
出版年 199810
ページ数等 342p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり
一般件名 農村社会学  
ISBN 4-540-98070-X
問合わせ番号(書誌番号) 1100429647
NDC8版 36176
内容紹介 本年報は、1997年秋の日本村落研究学会大会のテーマ・セッションにおける報告原稿を中心。テーマには、1995年と1996年の「環境」「有機農業」とならんで、重要な現代的論点である山村問題をとりあげた。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
現代山村の諸相と再生への展望
山村生活の維持と村落組織の対応―秋田県山本郡藤里町米田地区の事例
地域介護ネットワークシステムへの展望と課題―要援護高齢者の在宅生活の可能性について
山村自治体の再編と地方分権―山形県西村山郡西川町N集落の定点調査を中心に
農山村におけるグリーン・ツーリズムの展開とその意味―ポスト・モダンの、もう一つのツーリズム:北海道・十勝ネットの事例から
オーストリアとスイスの山岳地域政策
食糧法下における中山間地域農業・農村振興の課題―新潟県を事例として
津南町における町づくりの展開と推進主体〔ほか〕