ウィリアム・ウォレン/著 -- チャールズ・イー・タトル出版 -- 199809 -- 4722

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 472.2/ウオレ/一般H 113659711 一般 利用可

資料詳細

タイトル 熱帯アジアの花
書名ヨミ ネッタイ アジア ノ ハナ
シリーズ名 Tuttle nature guides
著者名 ウィリアム・ウォレン /著, 七理久美 /訳  
著者ヨミ ウオレン,ウイリアム , シチリ,クミ  
出版者 チャールズ・イー・タトル出版  
出版年 199809
ページ数等 64p
大きさ 20cm
内容細目 索引あり
一般注記 撮影:ルカ・インヴェルニッツィ・テットーニ
原書名 Tropical flowers. の翻訳
一般件名 植物 アジア 図鑑  
ISBN 4-8053-0554-1
問合わせ番号(書誌番号) 1100427549
NDC8版 4722
内容紹介 過去500年間における世界の植物移動の歴史には驚異的なものがあるが、熱帯地方ほど渡来した品種を短期間のうちにうまく生育させてしまう気候を有するところは他にはないだろう。早い時期に偶然もたらされたものもあれば、19世紀に大々的に発展した植物園から系統的に導入されたものもあった。少数の例外を除けば、これら植物はすぐに順応し、しかも多くは原産地と同じように野生しているのが見られる。この過程は今もなお進行中である。今日、ジャカルタ、シンガポール、バンコクにあるどの種苗市場を訪ねても、まだ現地の地域文化に広まっていなかったり、現地名もなかったりする試供品種を目にすることがあるだろう。だが、数年後に振り返ってみれば、おそらくはそれらも比較的ありふれたものになっているに違いない。本書ではラテン語による科名のアルファベット順に配列している。巻末に学名と和名の索引を付した。